2007-01-01から1年間の記事一覧

けんちゃんの門松

けんちゃんが、門松作りの真っ最中。「そっちから見て、きれいに見えゆうかねぇ」。 「見えゆう、見えゆう。きれいなで。全部けんちゃんがつくったが?」 「そうよ。竹を切ってきて、松をとってきて、南天もきれいながぁをよってねぇ」「こりゃぁ。えいお正…

冷やい朝

冷やい朝と温い朝が今年は極端にやってきます。今朝は冷やい日でした。霜が降りると、落ち葉も凍ります。

クリスマスの次の日のマジックショー

馬路村と中央高校の奇術部との交流がはじまって一年がたちました。何回見ても、すごい、すごいねぇ。目の前で起きる不思議の連続に目も口もあんぐり。今日も多くの人が集まって、クリスマスの次の日を盛大に楽しみました。

ジングルベルの鈴の音が遠ざかっていくと、 すぐそこに、お正月さん。 後、一週間で新しい年がやってきます。 ゆずの森、直売所には 栄作さんがしめ縄にはかかせん、 大きな大きなダイダイを持ってきましたよ。あちこちで、お正月の準備がはじまっています。

メリークリスマス

街に出ると、どこをみても、クリスマス一色の雰囲気に圧倒されてしまいますが、 馬路村にも、数カ所だけ、クリスマスを知らせてくれる家があります。 静かな、静かな、クリスマスの夜です。

鮎帰ってこい、大作戦

今日は何やら、安田川が慌ただしい。大きな重機が右往左往、大きな岩が行ったり来たり。「あの人らぁ、何しゆうがぁ、やろうねぇ?」人々は不思議そうに眺めます。 実は、、ふっふっふっ「鮎帰ってこい、大作戦」の真っ最中。近年、毎年のように「鮎がおらん…

冬至

冬至の日、おめでとう。各家庭では、今日のためににとっておいたゆずを畑から調達してきて、 お風呂へプカプカ浮かべます。今日はりっちゃんのカボチャドーナツがいつにも増して 飛ぶように売れました。風邪をひきませんように。健康で過ごせますように。

大忘年会

今日は馬路村農協の大忘年会。実は、まだ、お客さんをお待たせしている荷物が山積みの状況。まだまだ、年を忘れるような状況にはありませんので、ラストスパート、気合い入魂の宴となりました。ご注文いただいている皆様、大変お待たせしてすいません。 もう…

シュトーレン

「クリスマスが近づいたので、シュトーレンを焼きました。」と、ゆずの花のパン屋さん。シ トー レ ン? シュトレーン? シュ トーレン… 村の大半の人達は見た事も、聞いた事もない珍しいその真っ白の固まりでしたが、食べてみると、それはそれはおいしい! …

萩おばん

寒いので、家の中でじぃーっとしたい季節ですが、働き者の萩子さんは畑の手入れを怠りません。「じーっとするがぁが苦手でねぇ、外でコトコトしたいがよ」と。最近まで腰を痛めて、絶対安静の日々を余儀なくされていただけに、外で動ける喜びはひとしおのよ…

ムササビの巣

「木を切り出す機械の中にムササビが巣をこしらえちょって、 まぁ、悪い事はせんろうき、置いちょっちゃれぇと思うて そのままそーっとしちょったところが、機械の線をかじられてしもうて、 それが2回もあって、これはいかん、いかん、 と思うて巣をこしら…

たきもの

今日はひやいっ、といいながら 木下さん夫婦がたきものの準備。やっぱり、風呂は薪やないといかんっ、と。

はしけん大会

12月の冷え込みとは裏腹に今晩の馬路温泉は熱気むんむん。毎年恒例となったはしけん大会が行われ、ケン士達が白熱した戦いを繰り広げました。はしけん(箸挙)とは、持っている箸の総数をあて合う土佐の宴会遊びです。 負けたら、酒を飲むのがルール。 ゲ…

干柿

実った柿は渋柿でした。そのままやったら、とうてい食べれたもんじゃぁありませんが、先人の知恵、太陽と風の魔法でえぐみは消えて甘くなるんですねぇ。不思議、不思議。やっぱり自然は天才です。

落ち葉拾い

収穫に大活躍したゆずのカゴが 庭先や日向で干されてピカピカしています。 そして、道淵ではおんちゃんが落ち葉拾い。 どっさり実をつけてくれた ゆずの木へのご褒美は天然の肥やしです。 ゆっくり休んで、また来年がんばりよ、と。

もう一息

収穫のおわりまではもう一息かかりそうな 馬路村一広い勝ちゃんのゆず園。「うちくはかたがついたき、手伝いにきたぞね」と ご近所さんやら親戚やらが集まって ラストスパートを助けあっています。 日曜日の山の中、 嬉しく、楽しく、賑やかで、穏やかな ぽ…

師走

ついに、カレンダーが残り一枚になりました。早いもんでぇ、早い、早い、はやいねぇ。皆が口々に心の底からそういいます。そして、今日は熊野神社の御神祭。 若衆が神輿を担いで「チョーサチョーサ」と練り歩きました。

また、紅葉ネタですが、

面積の96%を山で占める馬路村。そして、そのほとんどが、かつて栄えた杉山です。しかし、この季節になるとほら、杉以外にもいろんな木々が案外あるね、という事に気づきます。 馬路村へ続くくねくね道中、 残りわずかとなった秋を楽しみにお越し下さい。

もうちっとやけんど…

多くの農家が無事ゆずの収穫を一段落させたもようですが、 ゆず奮闘真っ最中のおんちゃんを発見。「首が痛うて、痛うてのう。もうちっとやけんど…」と、おんちゃん。比較的低くて、採りやすい木から順番に採っていくので、 だいたい最後の方には高くて、採り…

ゆずの森の紅葉

約2年前、農協のおんちゃん達が この光景を夢にみながらこしらえた ゆずの森が絶好の見頃を迎えています。まだまだ、細く、若い森ではありますが、 一本、一本、気持ちを込めて植えた木々の彩りが 愛おしくてたまりません。

くつろいだ、くつろいだ

この三連休で、多くの農家にゴールの目処がついた模様。「くつろいだ、くつろいだ」と一安心のおんちゃんが目立つようになりました。ゆず集荷場もようやく、おちつきを取り戻しています。

ゆず酒

ゆず酒を仕込みました。ゆずと氷砂糖と焼酎、材料はこれだけ。このままの状態で三ヶ月おくと、トロリとあまーい柚子酒になります。お湯で割ると、ぽっかぽっか温もって風邪にもえい、 という噂。三ヶ月後が楽しみです。

この三連休で

11月もあと少し。 皆、この三連休に勝負をかけます。 もうちょっとや、もうちょっと、ゴールが見えたぞ、と。まちからの手伝い部隊で、今日も賑やかなゆず畑でした。では、ゆず畑でのゆず搾りの様子、動画でご覧下さい。http://jp.youtube.com/watch?v=ltu…

名人

ゆず採りの、おんちゃんの格好 なーんかに似いちゅうなぁ、とずっと思うていました。 なーんか、見た事あるなぁ、と。 そして、やっと分かりました。 「鮎や、鮎。鮎かけの竿の持ち方と、ゆずの高枝ハサミの持ち方がおんなじや」と。おんちゃんは、狙ったゆ…

しおりに

東京からきたお客さんが、 「まぁきれい、しおりにしよう」」となにげなしに落ち葉をひらっているのを見て、 はっとしました。自然だらけの村に暮らしていると、 葉っぱがきれな事も、水がおいしいことも、空気が新鮮な事も、 それが普通になっていて、感度…

ゆずアロマツアー

香りのプロや、ゆずの専門家など、ゆずをこよなく愛する御一行全国各地から集まり、 日本アロマコーディネーター協会主催のゆずアロマツアーとして来村中です。ゆず収穫を体験したり、ゆずやゆず精油などの勉強をしたり、 濃厚なゆずプログラムを満喫してい…

大八木さん

大半の子ども達がラグビーのボールさえ持った事のないであろう、 馬路村の子ども達に大八木淳史さんが、http://www.oyagi.net/ ラグビーを教えにきてくれました。 大きな大八木さんは大きな声で熱心に、小さな村の小さな子ども達にスポーツとはなにかを 教え…

ゆずしぼり

えらいゆずが香るなぁと、行ってみると、 やっぱりね。りっちゃんばあちゃんがゆずをしぼっていました。うしろにおるのは子犬の「ゆず」。 子ども達が、ゆずはじまる祭の日に拾うてきたので「ゆず」とつけたそうです。

祝 解禁

まちは、やれボジョレーだ、ヌーボーだとさぞ華やかな事でしょう。ボジョレーと全く無縁の村ですが、こちらも負けてはいませんよ。ふっふっふっ、、えいものが解禁になりました。ヒント1、 猟師さんが集まって、なにやらうれしそうですよ。 ヒント2、 この…

ゆうき

「歯がはえてきゆうが」と嬉しそうなユウキ。 そしてもうすぐ、兄弟が生まれる予定。 寝ても覚めても嬉しい、嬉しいユウキです。